sakura

4月になりました。

今年の桜も早々に満開となり、はやくも散りかけています。

華やかさと寂しさが同居する 春を象徴するようです。

道後公園の湯築城跡のお堀にも

花びらが散って 花いかだの様相です。

まさにユーミンの「経(ふ)る時」の世界観を堪能してきました。

 


simanami 1

スギ花粉の飛散が始まりました。今年は例年よりやや多めの予想です。

症状が軽いうちから、早めの治療をお勧めしています。

 

今日は休日、久しぶりのお出かけです。

感染症対策をしっかり行って、大島の亀老山展望台へ。

天気がよくて来島海峡がとてもきれいでした。

simanami

瀬戸内の海は穏やかで、心が洗われるようです。

はやく新型コロナウィルスが終息することを願うばかりです。

もう少し努力を続ければ、きっと良いことが待っています。


正月

明けましておめでとうございます。

穏やかなお正月となりました。

今年は寅年。クリニックお正月飾りも子虎にしてみました。

おせち

今年のお正月休みも、自宅でのんびり過ごしています。

新聞と本を沢山読みました。

定番の家内のおせちで元気いっぱい。

今年も頑張ってまります。

よろしくお願いいたします。


fly

コロナウィルス感染が ややおさまって

久しぶりに家族で県外へおでかけしました。

魔法のホウキにのって、小豆島の寒霞渓まで、、。

momiji

空から見下ろす 一面の渓谷の紅葉を楽しんできました。

危ないので、よい子はマネしないでください。

(実は、オリーブ公園でジャンプしすぎて筋肉痛です。)


chieko

秋が深まって 読書がすすみます。

コロナ禍で 昔の愛読書をひっぱりだすことが多くなりました。

私の最古参の愛読書は 高村光太郎の「智恵子抄」です。

小学6年生の時に 塾で習ったのが 智恵子抄のあどけない話。

智恵子は東京に空がないと言う、

ほんとうの空が見たいと言う。

この一節から始まる詩が好きになって以来、40年来の愛読書です。

右が初代、さすがに紙が傷んで、黄ばんで

左が10年前に新しく買った2代目。

今でも時々読みかえして、昔の思い出に浸ってます。

今日10月5日は 高村智恵子の命日です。


sakura1

桜の開花宣言も出て、いよいよ春がやってきた感じです。

スギ花粉の季節とも、そろそろお別れです。

(ヒノキ花粉はしばらく飛散は続きますが、、)

週末お花見にでかけました。

こちらは今治市民の森。

sakura2

そしてこちらが波方の海山城公園。

どちらもまだ5分から7分咲き程度でしたが、

どちらもとてもきれいでした。

まだしばらくは楽しめそうです。


おせち

明けましておめでとうございます。

2021年が少しでも明るい年になるように祈っております。

まだまだコロナ禍で大変ですが、共に頑張って参りましょう。

今年の年越しは、自宅でゆっくりと過ごしました。

妻が頑張って、おせちを作ってくれました。

新年から、体に良いものを頂いて、この1年頑張っていけそうです。

今年もよろしくお願いいたします。


IMG_6970

自宅のハナミズキの紅葉も、もう終わりです。

ほとんど葉が落ちてしまいました。

このところ暖かい気候でしたが、

この連休から冷え込んできました。

IMG_6969

今日はじめて、サザンカの花が咲きました。

もう冬がはじまりますね。

最近の新型コロナウィルス感染者の増加が気になります。

気を引きしめて毎日過ごして参りましょう。


momiji

秋晴れが続いています。

リフレッシュに近所のお寺に紅葉狩りにでかけました。

まだ見頃には早いようでしたが、

一部色づいた紅葉が、青空に映えて綺麗でした。

これから各地でどんどん色づき始めます。楽しみです。


イモ

朝晩の冷え込みが強くなってきました。

皆さん、体調管理は大丈夫ですか?

この時期はやはり、愛媛の特産の里芋を沢山入れて

イモ炊き鍋で決まりでしょう!

甘い醤油だしがきいて、心も体も温まります。

 

来週からは64歳以下の方のインフルエンザ予防接種が始まります。

皆さん、今年は早めにお済ませください。

ワクチン接種の予約は必要ありません。


小林耳鼻咽喉科クリニック
〒791-0508 愛媛県西条市丹原町池田109-5 TEL:0898-64-3387