やっと春らしい 暖かな季節となってきましたが、
本格的なスギ花粉の飛散も開始です。
上の鈴カステラのような写真は おたべちゃんのヒップショット。
最近は食欲旺盛で、「お食べ!」と声かえしなくとも わんさか食べまくり。
隠れ巣箱の入り口に お尻がつかえそうです。
どこまで大きくなるのやら、、。
やっと春らしい 暖かな季節となってきましたが、
本格的なスギ花粉の飛散も開始です。
上の鈴カステラのような写真は おたべちゃんのヒップショット。
最近は食欲旺盛で、「お食べ!」と声かえしなくとも わんさか食べまくり。
隠れ巣箱の入り口に お尻がつかえそうです。
どこまで大きくなるのやら、、。
ハリネズミに名前をつけました。
家に来た当初、慣れない環境のせいか
なかなかフードを食べてくれませんでした。
家族で心配して お食べ、お食べ、とつぶやいていたら
いつのまにか 名前がおたべちゃんになりました。
京都のお菓子っぽくて 可愛いかも。
2週間が過ぎて、だいぶ食欲もでてきました。
大きくな~れ、 おたべちゃん。
コロナ禍でおうち時間が長くなっております。
何を思ってか、家内の思いつきで家族が増えました。
ある日帰宅すると家にハリネズミがいました!
娘は大喜びです。今の所、ゲージの中でびくびくしてます。
昼間は眠ってることが多くて、私たちが寝静まった頃活動開始してるようです。
触ろうとすると 針をたてて威嚇します。(ちょっとかわいいかも)
いつかは なつくのでしょうか、、。
![]() |
小林耳鼻咽喉科クリニック 〒791-0508 愛媛県西条市丹原町池田109-5 TEL:0898-64-3387 |